寒い季節に話題になる「猫バンバン」。 ネコちゃんと暮らしている人や「猫派」の人なら「もちろん知っています!」ですが、ワンちゃんと暮らしている人や「犬派」の人には「猫」の習性や「猫バンバン」の意義は気づきにくいかもしれません。
もともとは、
…という悲惨なコワイ事故を防ぐ取り組みのことです。
「うっかり忘れないように」「みんなに知ってもらうために」貼っておきたい、猫バンバンロゴのステッカーもダウンロードできるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
やり方は簡単です。 車に乗る前に、まず目で確認! それからボンネットを「バンバン」叩いて警告。 
…なのですが。 
何故猫はエンジンルームに入りたがるのでしょう?

エンジンルームへ簡単に入り込めないようにするなどの対策も進んでいますが、タイヤの陰に隠れていたり、日かげだからと車体の下で涼んでいたり。


「犬派」の人も、よろしくお願いいたします。
